OTマガジン

「誰もが人生を楽しく生きる方法」を研究する療育OTのブログです。

https://takenoko-ot.hatenablog.com/

デザ変だけでは物足りず、ライテクも磨いておいた。

ブログデザインを設定した。

参考書籍やHPを見ながらブログのデザインを設定した。

アイコンは自分で描いたものだが気合を入れるべくココカラでクリエイターの方に依頼してある。納品されるのが楽しみである。

記事の数が増えたらWordPressへ移行する予定。見やすいブログを作っていきたいな。

 

記事を生み出すライティングテクニック

さてブログの土台が決まったら記事を書いていくのではあるが、記事を書くことに注力しすぎて身のない記事を上げてもどうしようもない。

自分の個性を活かすため、ぞして有益な記事を生み出していくために、先人たちに習って少しずつライティングのテクニックを身に着けていきたいと思う。

今回は書籍の中で紹介されていたライティングテクニック【4行日記フォーマット】を実践してみようと思う。まずはその紹介から。

 

4行日記フォーマット

  • 1行目【事実】  その日にあったことや自分がやったことを書く
  • 2行目【気づき】 その事実を通して気づいたことを書く(反省する)
  • 3行目【教訓】  その気づきから導き出されたことを教訓としてまとめる(次の行動の目標を作る)
  • 4行目【宣言】  その教訓を活かして、出来ている自分の姿を描く(イメージを描く)

【4行日記フォーマット】は上記の4行を軸として文章を展開していくテクニック。ライフハックブログ「シゴタノ」の管理人である、大橋悦男さんの著書「手帳ブログ」のススメで紹介されているフォーマットとのこと。

実践して見やすそうであったのでまずはこのテクニックを軸に記事を書いていこうと思う。

 

いざ実践!

【事実】1年間OT所属1名の職場で働いた結果、今の職場では保育士的な働き方が要求され、専門性を活かすことが難しい。今後地元の発展に貢献するという夢を達成するために、OTとしてより専門性を高められる職場へ移動することにした。短期間で辞めることに対して迷惑をかけるという迷いもあったが、今の職場の施設長からは応援してもらっている。今日は施設長といろんな話をする中で「できればずっといて欲しいという気持ちもあるが、地域の発展のことを思うと応援したい。早く立派になって独立してうちの職場にたくさん来て欲しい」と言ってもらえた。

 

【気付】就職1年で大きな決断をし迷惑をかけた部分もあったがそれでも、保育、療育のベテランである施設長から背中を押してもらえた。自分の方向性に間違いはないのだと感じた。期待を裏切らないように信じる道を突き進んでいくことで恩返ししたい。

 

【教訓】自分の意思を最も尊重できるのは自分。他者に胸を張って意思表示をすることで自分自身が救われる。自分が認めた【自分の意思】はきっと相手も認めてくれる。

 

【宣言】自分の療育に対する考えはきっと困っている人を救う手助けが出来るはず。地道に愚直にインプットとアウトプットを繰り返すことで、信頼と実績と経験を積み重ねていく。そしてその結果として、困っている人から求められるような人材になりたい。

 

実践してみて

それぞれ1行でって難しくない?っていうのが素直な感想。

確かにそちらの方が凝縮された濃い文章になって見やすくなるかもしれない。

…が、自分の頭を整理することもブログを始めたきっかけだから、ひとまず今のところはこれでいいとする。

いろんな目的はあれど自分のモチベーションを保つこと、目的を満たすことが最優先ですし。

 

そして今日も更新できた自分を褒めたいと思う。よしよし。いいぞ自分。

まだ有益な情報は発信できていないけど、少しづつ前に進めている。

また明日も1つ積み重ねていこう。よしよし。いいぞいいぞ。